宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 初出展・小川げんきプラザのオータムフェスティバル♪ 埼玉県立 小川げんきプラザのオータムフェスティバルに初出展させて頂きました今回は、団員のみんなが文化祭だったり忙しかったりで別ルートで助っ人さんをお願いしました^_^団員のみんなが文化祭だったり忙しかったりだったので別ルートで夫の友人新婚ご... 2023.10.30 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
乳がんサバイバーの記録 【私・おがさわらのがんの原因を知ってほしい①】 先日、乳がん啓発・早期発見に繋げるためにかのうかおりさんにお誘いいただきFacebookライブをお届けしました。(ご覧くださった皆様ありがとうございました!)その中で私が自分で客観的になった事で気づいた「乳がんの原因のひとつ」として常々、「... 2023.10.26 乳がんサバイバーの記録宇宙で育つ10のチカラ
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 大変勉強になった1日でした【東金サイエンスラボ】 10/21、初めて東金青少年自然の家にお邪魔して「東金サイエンスラボ」で馬渕 正展先生のサポートをさせていただきました。馬渕さんの投稿(スクショです)最初は子どもたちも口数少なく無表情な感じでしたがもりだくさんの実験の中で、みんなの笑顔が出... 2023.10.22 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
乳がんサバイバーの記録 ピンクリボン月間 SPECIAL コラボLIVE 来週、facebookグループ「ICAファンクラブ」と「Miragaku」で、夫婦と親子の性教育インストラクター・かのうかおりさんにお誘いいただき「ピンクリボン月間」と言う事で、乳がんについてトークLIVEをする事になりました素敵な場をご提... 2023.10.18 乳がんサバイバーの記録宇宙で育つ10のチカラ
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 4年ぶりのJAXA地球観測センター施設一般公開! 10/7(土)、JAXA地球観測センター施設一般公開で、日本宇宙少年団東松山分団ブースを開催しました。なんとなんと4年ぶり!と言うことで、一般公開全体で1358名の来場者となったそうです。日本宇宙少年団の山崎直子理事長からのビデオメッセージ... 2023.10.08 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 ワークショップの準備バッチリです こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。明日、ひがしまつやま宇宙科学ルームの宇宙工作ラボで「宇宙カラースライム」作ったり、「モデルロケット」を作って飛ばします〜宇宙... 2021.07.23 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
おがさわらの脳内(思う&考える) ありがたや〜 こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。ひがしまつやま宇宙科学ルームを夏休み3週連続で開催するのですが(1回目が今週土曜)今回のパンフレット好評でして6800枚配っ... 2021.07.20 おがさわらの脳内(思う&考える)お知らせ★
おがさわらの日常 自然がいちばん。 こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。山に登って、川に入ってきました。#秩父 2021.07.18 おがさわらの日常
おがさわら家の子育て 虫嫌いの母親から虫を愛でる娘が生まれる こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。私が小学生の時、同級生に動物病院の息子がいてその子が掃除の時間に、カナブンを食べてたのを思い出して先日、小6恐竜娘に話して聞... 2021.07.11 おがさわら家の子育て
会社・お仕事(宇宙教育) パンフレット風チラシ出来た! こんばんは!宇宙の城スペースエデュケーターのおがさわらなおこです!ひがしまつやま宇宙科学ルームの6800枚くらいのチラシを先ほど教育委員会様に運んできました。毎年の、この作業・・・軽く死ねますね〜(「よりもい」白石結月風に)背中がヤバめです... 2021.07.08 会社・お仕事(宇宙教育)宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
おがさわらの学び 小学校で月と星の授業してきました こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。某所の小学校の先生からのご依頼で4年生に星の話を45分6年生に月の話を45分みんなホントによーーーく聞いてくれて話していてす... 2021.07.07 おがさわらの学び
おがさわらの日常 この方が色々納得!? こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。夫婦で性別入れ替えてみました。すっごいね想像以上でした!面影残すくらいでやめといたんですが私、息子に似てる・・・というか、息... 2021.07.04 おがさわらの日常
おがさわらの日常 献血してきました こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。本日、献血400mlしてきました〜今回で7回目。女性は1年に2回までって決まってるとは知りませんでした。次2月かーーーじゃ、... 2021.06.27 おがさわらの日常
お知らせ★ 科学館設立への第一歩 こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。ずっと、宇宙科学館を作りたいと思っていまして今は宇宙少年団の活動として、宇宙科学ルームを開催していますが・・・先日、有名どこ... 2021.06.23 お知らせ★
お知らせ★ 宇宙クイズが新しくなったよ! こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。やっとのことで、この週末から宇宙の城LINE公式→宇宙クイズが出来るように!私がこれまでに考えたたくさんのクイズの中から、(... 2021.06.14 お知らせ★