宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

12月から先のスケジュール

いつもお世話になり、ありがとうございます!宇宙ワークショップ事務局です。今後のスケジュールをお送りします。———–【参加希望の方のみ】—————–12/3 13時ごろから高坂市民活動センターの1Fロビーで、一度12/4の練習12/4リハーサ...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

ご連絡と募集のお知らせ

いつもお世話になり、ありがとうございます!宇宙ワークショップ事務局です。今日は、いろいろご連絡や募集のお話です。ご多忙中とは思いますが、お読みいただいて返信をお願いします。★12月4日市内イベント出演者募集★12月4日(日)、東松山市文化セ...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

10月のご連絡事項

いつもお世話になり、ありがとうございます!宇宙ワークショップ事務局です。10月22日のワークショップから、席順をこちらでシャッフルした形で決めさせていただきたいと思います。お子さん同士は、だいぶ人間関係の面でも慣れて来ていると思いますので、...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

スケジュール~

いつもお世話になり、ありがとうございます!宇宙ワークショップ事務局です。ご無沙汰になってしまって申し訳有りません。今後のスケジュールをお知らせいたします。【10月】22日13:30~高坂丘陵市民活動センター 2Fカルチャールーム29日13:...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

8月27日 水バルーンを作って遊ぼう

今日も元気に、宇宙ワークショップ!今回のテーマは「水バルーンを作って遊ぼう」です。Ooho!(ダブルオーホ)として、テレビやインターネットで紹介されている今話題の、自由研究などにもってこい♪な教材にしました。はじめに、材料の説明や作り方を実...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

フェスタ無事終了です!

もう、昨日のことですが…「このゆびと~まれ!フェスタ2016」に「宇宙工作ラボ」として出展させていただきました♪東松山市と、子育て支援団体「東松山子育てねっと」で毎年開催している、大きなイベントです。赤ちゃんから小学校低学年の子供達が対象で...
新商品・アイテム紹介

人工衛星?分光器?どっち?

【宇宙教育リーダー小笠原の教材開発第1弾】木曜日に開催される「このゆびと~まれ!フェスタ2016」に出展する「宇宙工作ラボ」の、目玉商品「人工衛星型分光器」の初号機が出来ました!モデルは「金星探査機あかつき」です。お子さんには、衛星に色を塗...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

8月20日スライム&スーパーボール作り

月曜日ですね!いよいよ、台風が近づいてきました。みなさん対策は大丈夫でしょうか??20日の土曜日に開催した、ワークショップのご報告です。テーマは「スライム&スーパーボール作り」でした!スライムにはホウ砂を使います。あやまって目に入ったり口に...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

ご連絡

【重要】いつもお世話になり、ありがとうございます!宇宙ワークショップ事務局です。27日のワークショップのご連絡です。先日ハガキ等でご連絡したばかりだったのですが、活動センターとの間で手違いがあり、20日13:30~高坂丘陵市民活動センターの...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

夏休みの遊び場、無事終了!

こんばんは(^^)早いものでもう、8月も後半にさしかかりました。我が家の宿題問題、親が忙しくて流れそうになるのを何とか踏ん張っている感じです~皆さんのおたくはいかがでしょうか??今日は午後から、夏休みの遊び場に、傘袋ロケットで出展してきまし...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

今後のスケジュール~♪

こんばんは♪とうとう8月!夏休みの宿題は進んでますか?もう終わっちゃったかな?まだまだこれから、楽しみな計画などはありますか?特にママたちからは「夏休み早く終わってほしい~」って声も聞こえてきそうですが(笑)朝昼晩のご飯の支度や、暑い中子供...
おがさわら家の子育て

水ロケット大会に、初参加!

宇宙ワークショップのページに、150名の方からいいね!をいただきました\(^o^)/本当にありがとうございます!!これからも、楽しく活動している様子やタメになる情報をお届けできたらと思います♪よろしくお願い致します。宇宙ワークショップFac...
お知らせ★

昨日作った望遠鏡で

ちゃんと月が、クレーターまで見えましたよ!みんな、まだ起きてたら見てみてください(^^)自分で作った望遠鏡、宝物にしてくださいね♪
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

16日のワークショップ

おはようございます。ゲスト枠についてお知らせです。今回はゲスト枠ございません!いつも、ありがとうございます。
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

メンバーの皆様に送ったメールです

こんばんは!宇宙ワークショップ事務局です。今週土曜のご連絡です。お待たせしてすみません。7月16日土曜日 13:30~16:30高坂市民活動センター・2階工芸室内容: 身近な物でオリジナル望遠鏡を作ろう!–望遠鏡の種類や仕組みなどの講義、ダ...