おがさわら家の子育て 娘の恐竜パーカー こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。毎日毎日、この服ばっかり着る小6恐竜娘。(マスクも化石柄)それもわざわざ洗濯待機中の、他の濡れたものと一緒になってた中から掘... 2021.04.12 おがさわら家の子育て
おがさわら家の子育て 13歳になりました こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。昨日は、息子の13歳誕生日★超安産すぎて軽くパニクったお産から、もうそんなに日が経つなんて・・・信じたくない( ;∀;)毎年... 2020.12.06 おがさわら家の子育て
おがさわら家の子育て 宇宙ってスマホで見れるの?! こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。今日の小5恐竜娘の運動発表会(運動会の縮小版)のときのこと。娘が、一緒に休憩しにきた5年生の女の子達に私が見てたスマホをさし... 2020.11.17 おがさわら家の子育て
おがさわらの日常 喜んで良いのかなんなのか こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。昨日、娘たちのスイミングの振替を珍しく電話でしたのですが(いつもはアプリですが操作ミスしちゃったので)受付の女の人がタメ口で... 2020.11.07 おがさわらの日常
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 2回目の宇宙科学ルーム開催しました♪ こんばんは!子どもから大人まで 宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。今日は2回めの「ひがしまつやま宇宙科学ルーム」開催日!前回の場所より少し狭い感じがあったので、申請はしてもらいますが、好き... 2020.10.10 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
おがさわら家の子育て かえるだらけ。 こんばんは!子どもから大人まで 宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。最近、夫が川で釣りするのに再燃してて小5恐竜娘は、生き物見つけたくて必ずついていく。で、今日の1発目!めっちゃ小さい... 2020.09.20 おがさわら家の子育て
おがさわらの脳内(思う&考える) 宇宙業界で必要な人材とは? こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。※また写真反転してない!月曜と金曜は、とにかく子どもの送迎が2度3度ありまして車の中が作業スペースになっております!待ち時間... 2020.07.17 おがさわらの脳内(思う&考える)
おがさわらの脳内(思う&考える) そんなの知らないと言われました。 こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。今日の朝、Facebookで友達申請を承認していたら1人の方からメッセージがきてて普通にご挨拶だったのですが私のプロフィール... 2020.07.15 おがさわらの脳内(思う&考える)
おがさわら家の子育て こ、これは・・・?! こんにちは^^宇宙の城Space Educationおがさわらなおこです!リビングにあった、小5恐竜娘のらくがき。なんか・・・踏んづけてる顔が微笑んでるけど・・・娘はこれを描いて発散してるとか・・・?ないよねしかも足を見ると、ちょっと擬人化... 2020.06.17 おがさわら家の子育て
おがさわら家の子育て 子どもってすごいな! こんにちは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。我が家は、子どもが3人いまして中1長男・小5長女・小2次女というラインナップになっております^^宇宙は、中1長男が小1の時に... 2020.04.29 おがさわら家の子育て
おがさわら家の子育て 卒業おめでとう こんばんは!子どもから大人まで 宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。卒業おめでとう!フレディスタイルで決めてみました(笑) 2020.03.24 おがさわら家の子育て
おがさわら家の子育て ヒマだと思いがけないことが。 こんばんは!子どもから大人まで 宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。うちの、新小5の恐竜娘が・・・役員会から帰ったら、自分で足にタトゥー入れてるんですけど・・・子どもに暇を与えると、思いがけ... 2020.03.18 おがさわら家の子育て
おがさわら家の子育て 我が子たちのバースデー月間 こんばんは♪宇宙の城Space Educationおがさわら なおこです★そう言えばなんですが3ヶ月にわたるわが子たちのバースデー月間が終わりました。12月・長男のケーキ↑1月・次女のケーキ↑2月・長女のケーキ↑・・・こう見ると、12月の長... 2020.02.25 おがさわら家の子育て
おがさわらの脳内(思う&考える) 諦めない!どうやって楽しもうか?(Egg Launch) こんにちは宇宙の城Space Educationおがさわらなおこです!今度エッグドロップ(高所から卵を落としても割れない仕様にできるかな?という実験)をするのに、1番安全だと思った活動センターの中庭は貸してもらえないとのこと。それに見合った... 2020.01.06 おがさわらの脳内(思う&考える)
おがさわらの日常 毎年1月2日は・・・ 2020年も、どうぞよろしくお願い致します!新年早々なら、混雑もさほどじゃないかな、ということで毎年2日に出かけています。(ちなみに昨年は国立科学博物館でした)2020年は、ぐでたまをこよなく愛する末娘のバースデー祝いに、ぐでたまに会いに来... 2020.01.05 おがさわらの日常おがさわら家の子育て