教材開発の記録 わー!冬のあの星座も! こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。長時間のオンライン会議に出ていたら、オリオン座の試作品ができてきました冬の時は、工作にこれ出します〜それまでは展示しています... 2021.08.06 教材開発の記録
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 おかげさまで無事に終わりました! こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。7/31のひがしまつやま宇宙科学ルームも、おかげさまで無事に終わりました!宇宙カラースライム、電子工作でオルゴールこま、光る... 2021.08.01 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 宇宙実験ラボ(東松山)無事終了! こんばんは!宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこ です無事に終わりました!チラシが配られたのが、終業式(7/19)にもかかわらず、東松山在住のたくさんの皆さんから、お申し込みをいただきました... 2019.07.27 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 2018年度 東松山宇宙ワークショップ始まり始まりー♪ 日常から宇宙を楽しみ、学びにつなげるお手伝いをしています宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこです。昨日、21日は2018年初めのワークショップ。今年は濃いよ! 楽しいことしかやらないよ! 講師自ら楽しんじゃうよ!はい... 2018.04.22 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
おがさわらの日常 子供の科学・電子工作ワークショップ♪ 日常から宇宙を楽しみ、学びにつなげるお手伝いをしています宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこです。今日は、うちの主催ではなく、「子供の科学」という雑誌の企画で、息子が電子工作ワークショップに参加。よく誌面に登場される... 2018.03.20 おがさわらの日常おがさわら家の子育て
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 【宇宙少年団】電子工作に挑戦〜 日常から宇宙を楽しみ、学びにつなげるお手伝いをしています宇宙の城のおがさわらなおこです。今日のYAC東松山分団の活動は、電子工作!初めての会場だったのですが、とっても綺麗で広い会議室でした。ブラインド閉めても明るいので、スクリーンが見えにく... 2017.11.11 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備