宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 初出展・小川げんきプラザのオータムフェスティバル♪ 埼玉県立 小川げんきプラザのオータムフェスティバルに初出展させて頂きました今回は、団員のみんなが文化祭だったり忙しかったりで別ルートで助っ人さんをお願いしました^_^団員のみんなが文化祭だったり忙しかったりだったので別ルートで夫の友人新婚ご... 2023.10.30 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 4年ぶりのJAXA地球観測センター施設一般公開! 10/7(土)、JAXA地球観測センター施設一般公開で、日本宇宙少年団東松山分団ブースを開催しました。なんとなんと4年ぶり!と言うことで、一般公開全体で1358名の来場者となったそうです。日本宇宙少年団の山崎直子理事長からのビデオメッセージ... 2023.10.08 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 今日はモデロケの日 こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。今日はモデルロケット打ち上げ日和。男子中高生ばかりでワイワイと野球やってる横の、ソフトボール場で打ち上げましたが何の問題もな... 2021.04.03 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 2回目の宇宙科学ルーム開催しました♪ こんばんは!子どもから大人まで 宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。今日は2回めの「ひがしまつやま宇宙科学ルーム」開催日!前回の場所より少し狭い感じがあったので、申請はしてもらいますが、好き... 2020.10.10 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
メルマガ ついに始まりました! こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。今日もご登録&ご開封いただき、ありがとうございます!今日もまた心を込めてお届けします!全国的に雨もようですね〜娘2人は、工作... 2020.03.10 メルマガ
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 最後のワークショップ こんにちは!宇宙の城Space Educationおがさわらなおこです★「くるくる月面着陸キーホルダー」のワークショップを、さいたま市宇宙劇場まつりで2日間出展させていただきました!このキーホルダーは、2019年アポロ月面着陸50周年記念で... 2020.01.20 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
おがさわらの脳内(思う&考える) 諦めない!どうやって楽しもうか?(Egg Launch) こんにちは宇宙の城Space Educationおがさわらなおこです!今度エッグドロップ(高所から卵を落としても割れない仕様にできるかな?という実験)をするのに、1番安全だと思った活動センターの中庭は貸してもらえないとのこと。それに見合った... 2020.01.06 おがさわらの脳内(思う&考える)
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 3回目のひがしまつやま宇宙科学フェス終了しました! こんばんは!宇宙の城Space Educationのおがさわらなおこです!300名近くのお客様がお越しくださいました!星蔵さんの惑星バーガーも予約中心に70個以上??売れたそうでほんとによかった〜〜〜わたわたしている中でも微笑ましく見守って... 2019.12.18 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 チアリングフェスタin東京、無事終わりました! こんばんは!宇宙の城Space Educationのおがさわらなおこです!名古屋に続き、出店させていただいたチアリングフェスタin東京vol.4!本日無事に終了しました^ ^250名のお客様がいらっしゃったそうです!宇宙の城のブースも、たく... 2019.12.09 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 【チアリングフェスタin名古屋、無事に終えました!】 こんばんは!宇宙の城Space Educationのおがさわらなおこです!11月23日、名古屋での様子です。おきゃくさん誰も来なかったのか?というような写真しかなかったんですけど(笑)ちゃ〜んと来てくださいましたよ^ ^♪やっぱりこのオレン... 2019.11.25 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
お知らせ★ チアリングフェスタに出展します こんばんは!宇宙の城Space Education のおがさわらなおこです^ ^今日は綺麗な満月ですね!!皆さんのところからは、見えますか?今週末からいよいよイベントラッシュが来まして先日の記事では11/17の宙フェスのことをお知らせさせて... 2019.11.12 お知らせ★
お知らせ★ おがさわらイベント情報 こんにちは^_^宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城Space Education のおがさわらなおこです!すでに10月から毎週の様に続いています、おがさわらのイベント出展&お手伝いリレー(仮称)ですが、追加や変更もありますので再度掲載。★1... 2019.11.01 お知らせ★
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備 JAXA地球観測センター秋の一般公開に出展しました! こんにちは!宇宙の城Space Educationのおがさわらなおこです!紙コップ天国(笑)600個用意! 国際宇宙ステーションバーチャルツアーとロボットアームの工作!宇宙好きな方々というより、地域の方が多いので初めて知った〜という反応が多... 2019.10.20 宇宙教育の活動・イベント・講座・準備
おがさわらの脳内(思う&考える) 太陽を操れる女 こんにちは!宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城 Space Educationのおがさわらなおこです3年前。我が家では、太陽を25個も干したり転がす事がありました。ええ、太陽だけでなく惑星も片っ端から。これもうやってないなぁ〜手前味噌だけど... 2019.09.11 おがさわらの脳内(思う&考える)
おがさわら家の子育て 自由研究2019 こんにちは!宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城 Space Educationのおがさわらなおこです^_^やっと新学期が始まり、落ち着きましたがほんとどうなることかと思った今回の夏休み。宿題を進めるペースについては、子どもたち3人に任せて私... 2019.09.07 おがさわら家の子育て