実験

宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

2回目の宇宙科学ルーム開催しました♪

こんばんは!子どもから大人まで 宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。今日は2回めの「ひがしまつやま宇宙科学ルーム」開催日!前回の場所より少し狭い感じがあったので、申請はしてもらいますが、好き...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

放課後の宇宙教室!

こんばんは!子どもから大人まで 宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城 スペースエデュケーターのおがさわら なおこです。今日の宇宙教室は、2年振りの小学校。28名様で、しっかりお話聞いてくれて実験も楽しんでくれていました!私が機材のセットで自...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

宇宙教室2020年1回目開催!

こんにちは!宇宙の城Space Educationおがさわらなおこです★今日は、初めて伺った市内の小学校で1~3年生向けに、宇宙教室開催してきました(^^)今年度は、新規開拓が数件あるので楽しみですがいやー、今までに行ったどこの学校の子達よ...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

3回目のひがしまつやま宇宙科学フェス終了しました!

こんばんは!宇宙の城Space Educationのおがさわらなおこです!300名近くのお客様がお越しくださいました!星蔵さんの惑星バーガーも予約中心に70個以上??売れたそうでほんとによかった〜〜〜わたわたしている中でも微笑ましく見守って...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

水と空気の運動会でスタッフして来ました♪

こんにちは!宇宙の城Space Educationのおがさわらなおこです。昨日は、たくさんの小さなお客様とちょっと寒い中でしたがお水や道具を使って表面張力を体験!普段、宇宙の話に繋げているのですが今回は科学のみ、短時間でお伝えしました。寒い...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

懐かしの昭島市で宇宙教育イベント♪

こんにちは!宇宙の城Space Educationのおがさわらなおこです!私は福生市の出身なので、会場の昭島は、ものすごく親近感だし懐かしい〜!昨日はこちらで、4つくらいのコンテンツの中の真空実験を担当させていただきました。 予想以上に、反...
おがさわらの脳内(思う&考える)

またやっちゃいましたよ

こんにちは!宇宙の城Space Educationのおがさわらなおこです今日は宇宙の日!ご存知でしたか?朝、太陽系外の星で水の存在が確認できたとNASAのニュースが。水があるってことは、命の可能性は高くなりますよね。そしたら、住めるかもしれ...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

【宇宙少年団】ゆる活でアイス作り♪

こんにちは!宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城 Space Educationのおがさわらなおこですこのアイス、ちょっと食べるまでが大変なんですけどね・・・15分ひたすら振って、汗だくになってから冷たくて濃厚なアイスを食べて、みんな満足!先...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

宇宙実験ラボ 東京開催無事終了!

こんばんは!宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこ ですおかげさまで、7/27の東松山に続き今日、目白にて宇宙実験ラボ無事終了しました^ ^朝10:30〜19:30まで実験工作千本ノック(笑)...
おがさわらの日常

実験好き一家の休日・スライム編

こんばんは!宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこ です実験好き一家の休日。夫が、余った材料でカップにどっさりスライムを作って伸ばして床に落とし、バルーンのように空気が入ったところを潰して遊ぶ...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

宇宙実験ラボ(東松山)無事終了!

こんばんは!宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこ です無事に終わりました!チラシが配られたのが、終業式(7/19)にもかかわらず、東松山在住のたくさんの皆さんから、お申し込みをいただきました...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

宇宙への入り口に、みなさんをお連れしました

こんばんは!宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこ です4月から「宇宙の城 Space Education メールマガジン」を始めて、月曜から土曜日までお届けしております^^ その特典として開...
宇宙教育の活動・イベント・講座・準備

ひがしまつやま宇宙科学フェスを開催致しました!

こんばんは!宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこ です!先日(3/23)ひがしまつやま宇宙科学フェスを開催致しました!前日の様子↑今回は2回目の開催でしたが、受付開始は大勢のお客様に来ていただき、手間取ったりお待たせ...
おがさわらの脳内(思う&考える)

【私は懲りない女です】

こんばんは!宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこ です!1年前の「ひがしまつやま宇宙科学フェス」が終わった後の我が家の和室(6畳)の写真。バスケコート2面分の体育館を全面1日借り切ってやる様なイベントなのでそもそも、...
お知らせ★

スペースファンワークショップ

またまた間が空いてしまいました〜ご心配おかけしてすみません。宇宙の城 Space Education のおがさわらなおこ ですここのところ、新しく親子向けの宇宙ワークショップをウンウン唸って生み出しておりました。その名も「スペースファンワー...